忍者ブログ
主にKOCのこととか、なんかいろいろ。
<< 2024 / 06 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たしかリャマににた家畜(うろ覚え)。


とごまかしたところで、そっち系に興味ない人はリターン推奨で。


久しぶりにそっち系サイトに行ったら、新製品発見。
その名も「すりもな」。
なんというストレートな名前。
1日1回でひと箱いちまんえん弱円。
1日200円程度以下を、ヤク投入の限度とする私としては、何とか合格ラインです。
ふむ。
と言うわけで試みに買ってみた。
以下、インプレ。


えーっと。
ほぼプラセボ程度でしたー!
うーん。
何というか不思議な感じ。
飢餓感はないのだが、お腹が減っている感じがあるというか。
抑制効果はあきらかに、オベ・メリ系のが上。
あっちのが、副作用(不眠・○秘←伏せ字にすると謎になりすぎ(笑))も出るし。
ただ、私的には○秘にならないのは、すごくいい。
抑制効果は、
 オベ>すりもな
かなあ?
あくまで個人印象なので、違った結果になる可能性も大。
ま、1日1回だし試しに買ってみるには悪くないかも。


飲むヤク。
アリナミンに続く有効ものを捜してたら、あまりにじっくり吟味していたせいか、薬局のお姉さんに話しかけられた。
「何かお探しですかー?」
「えっとどれがカロリー少ないですか?」(<超重要)
「あー、これとかこれとか。高めなのはカロリー低めですねー。あとこれとか」
「うわ、すごい。2Kcalですか!?20Kcalでも少ない方なのに!」
「ドリンク剤て、味でリピって貰わなくちゃならないので、どうしても甘みとか味付けでカロリー高くなるんですよね。特に成分薄目の安いのとかは」
「そうなんですかー。てっきりエネルギーの為にカロリー上げてるのかと」
「速効性を考えると、エネルギーの為のカロリーは重要じゃないんですよ」
「なるほどー」
などと、妙に盛り上がってしまいました。なにをやってんのだ。

取りあえず2Kcal(3本1000円)をお買い上げ。
インプレはまた後日。
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:

無題
ここは確認されましたか?
未成年にはきついかと思いますが・・・・
紅(ミワコ) URL 2007/07/29(Sun) 23:29 edit res

Trackback:
Trackback URL:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[07/29 紅(ミワコ)]
[07/03 紅(ミワコ)]
[06/24 紅]
[06/23 霊]
[06/23 仁]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]