忍者ブログ
主にKOCのこととか、なんかいろいろ。
<< 2024 / 06 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話してたら、会話3往復目に、
「本性が垂れ流れてるぞw(意訳)」
と言われてしまいました…。
駄目だなあ、どうしてもメッセだと気がゆるんで素がでやすい。反省。

選抜会議最終回。
大臣会議で、「おすすめの1人」を選ぶのかと思ってたけど、違うんだ。
大臣から「この人がいいと思います」「この人なら我々も付いていきます」というお墨付きのための大臣会議じゃなかったの?
ただ分析するだけなら、別に無くてもよかったような。
国王としても、選挙等ではなく「大臣一任」した意味がないんじゃないかろうか。
せめて最後の大臣会議は、非公開(概要・要旨のみ公開)で、やったほうがよかったと思う。
誰かの目に触れるの前提だと、どうしても遠慮が出ちゃうし言いたいことも宴曲にしかいえなくなるよねー。
「ミナ?胡散臭くない?転生体だろうけど、どのヘンの陣営所属だったか見通しつかないし」
「バックボーンがわかんない奴に国任せていいのかね?やばいだろ?」
「失敗した時、全部の責任ひっかぶせて排斥しやすくていいという見方も出来るな」
とかの率直な突っ込みは、公開前提だとなかなか言えないだろうし(笑)。

まあ所詮は結果論で。
候補に入ってたから、進行には口出しはしないと決めたから、今更文句を言うのは後出しだしずるいのです。
それこそ、私がそしる「ピイピイ泣き叫ぶだけの雛鳥」そのものだもんね。

ただ、誰が新国王になっても大して変化はない気がする。
守利野さんの演説が、存外まともなことにちょっと不満ですよー、とこっそり。
真面目で理論的で理性的な守利野さんなんて守利野さんじゃないやい!
真面目でまともな態度を、TPOに従って出し入れ出来る大人だなんてー。
ガイキチだけど、最後の最後の一線「だけ」はまともな選択をするところが救いなキャラだと思ってたのにー。
がっかりですよ!w<一体どういう先入観で見てたのだ、とか突っ込んではイケマセン。

一番変化ありそうなのは、アークさんの場合かも?ちょっと意外。
それにしても、色々な国で国王退位が相次いでる。
タイミング的には、ちょうどいいのかな?
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:

無題
なんというカオス
ラディス=K 2007/06/23(Sat) 13:42 edit res


何を言ってるんだ
アレは真面目な振りをしてるだけなんだって。
実は、らでs…じゃなくて国王経験のある先輩に国王になったら女の子と遊び放題だって教えてもらったのだ!
俺様、一度で良いから女の子にきゃーきゃー言われて「苦しゅうない、ちこうよれ」って言ってみたいんだ!

だから落とされないように頑張っちゃった。てへっ☆
2007/06/23(Sat) 14:14 edit res


こんにちha
何で未だに決まらないのでしょうか?
2007/06/24(Sun) 08:08 edit res

Trackback:
Trackback URL:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[07/29 紅(ミワコ)]
[07/03 紅(ミワコ)]
[06/24 紅]
[06/23 霊]
[06/23 仁]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]