忍者ブログ
主にKOCのこととか、なんかいろいろ。
<< 2024 / 06 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイテム画像製作も終わり。
これで配布以外は全て完了。
〆。

以下、私信という名の愛に似たなにか。
しかし。
密かにここを見られているのは、何と言うか。
いや公開日記なんだから、読まれて当然なんですが。
愚痴を書き散らしたものに対する反応は,なんというか、照れくさいというか、穴を堀って膝を抱えてうずくまりたいというか。
お願いですからその上から、何も言わずに砂を放りこんでください、頼みます、という心境かもしれないというか。
うん。
いたたまれなさ倍増!という感じなのですよ。
もちろん、自業自得なのは先刻承知。
いやもう、こんな更新頻度がすくない日記をご覧いただき、誠にすいません。

ただ。
結局のところ、好きでやってるのは確かなことで、自覚はしてるのですよ。
「てめぇのケツはてめぇで拭け」がMyポリシー。
不測の事態もまた想定内でなくてはならないのです。
自分でまかないきれないことには、手を出さない。
出したからには、どうなろうと決着は必ず付ける。
自己責任というやつなのです。
世の中、ある日いきなり音信不通にならざるをえない事態なんて、珍しくないし。

でもそれとこれとは別。
分かってても言いたいのが愚痴。
うぁーん、だってやっぱ大変だったんだもーんっっ。
最初からひとりで仕切る心構えなかったから、尚更。
愚痴るのはかっこわるいんですけどねー。。
でも愚痴りたくなる時もあるんだよー。

以上、愛のお返事を書いてみました。
というか、日記のコメントをもっとマメに書けと、前々から友達から突っ込まれてます。
いやだって、レスついてるの、わかんないんだもん。
ダメですか?ダメですか。そうですか。
以降、精一杯努力します。
努力が実らなくてもそれは良くあることですよと、予防線を張っておくところが私流。
PR
迷うな。立ち止まるな。
だって、とか、でも、とかを言おうとするな。
後回しにして、本当に後からやると・やれると想ってんの?
私はそういう奴じゃないだろう。

今日の自己啓発おわり。


死ねること:続き。
・メールフォームの設置が上手くいってなかったことに、今更気付く。
・まだアイテム開発詳細伝言してないーっ!
・ほかもまだしてないーっ!

金属バットでパソを叩き壊したい気がしますが、そんなもったいないことをする勇気はありません。
貧乏性が染みついてると、つまんない人生を送れそうだよねー。あはは(遠い目)。


OLで国王募集してるらしいです。
月開けたら、キャラつくって応募予定だったり。
「そんな暇あんだったら(ry」
なのは重々承知だけれど。それはそれ。
やりたいのは、特殊な国家なんだもん。
NLじゃ絶対できないような、新規開放だから出来る異端国家。
以前言ってた「軍服国家」案をさらに発展させて、特定方向性に特化させたような国。
システムダイスキ。
限られた手札でなにが出来るかを考えるのは、ほんとうに燃える。



取りあえずNLは、外務辞任決定で一安心。
メッセ、1日に7-8回落ちるような奴は、シス外やってちゃいけないと想うんだ。
うん。
↑うん。これ以外、今の心情を表すタイトルはない。


出来たよ出来たーっっ!!!
と、取りあえず当面の体裁は、全部出来た……はずっっっ。

パソ用の会場も。
投票メールフォームも。
携帯用の会場も。
投票メールフォームも。(<やや不備有り)
大聖堂のスレ立ても。
自分絵も。
他人絵も。
余ってた依頼票も。

全部出来た……はず。
取りあえず、当面はこれで何とかなる……よね?
後は野となれだーーーーーーーっっっ。



嘘です。
まだ残ってるのを知ってます。

1)アイテム詳細伝言
2)アイテム画像制作
3)大聖堂イベお土産詳細伝言
4)投票結果ページ雛型

くらいは、もうすぐにでもやらないと。
取りあえず、詳細ははやく伝言しないとなー。
相手、気にしてたみたいだしなー。
ごめんよ、カンちゃん(誰)。


ここまで切羽詰まった理由は、突発KOCオフのせい。
でも後悔はしてません。
いっぱい飲んで食べてしあわせー。
つか、ほとんどKOCの話なんてしなかったなあ。
「うちの国に手伝いに来てよー」
「やなこった。そんなことしてる暇が何処に」
「……い、居るだけでも」
「移動がメンドイわ」
みたいな、後が続かない殺伐会話により、誰もKOCにふれないKOCオフに。

おいしいラーメン談議は盛り上がりました。
ま、あまり人目があるとこでKOCの話は恥ずかしいからしたくないから丁度いいか。
強く生きようと誓ったけれど。
もう駄目そーです、センセイ。


「名称未決定」のまま絵を描いてたら、ほぼ仕上がってた絵に、次の絵を上書きしてしまいました。
ヒィィィィィ!!!!!!!!!
わ、私の3時間(くらい)がっっ!!
い、いや時間じゃない時間じゃ。
労力と絵を返してぇぇぇぇぇっっっっっっっ!!!!!!


何度目だろう。
いっこうに教訓にならない私。
面倒くさがらないで、ちゃんと名前を付けましょう!
面倒くさがらないで、ちゃんとフォルダをわけましょう!

駄目人間の典型。



そして。
交流会ってナンダロウ。
そんな風に思う昨今。

いやさぁ。
アレだ。
そのさ、一応さ。
あのさ、大体さぁ……。


…………。


も、いい。
私の見る目がなかった。
そういうことだ。
最低ラインの目測を誤った。
そんだけ。
別にそれでいーとこもあんだ。
幸せの形はいろいろ。
自分目線で基準を考えた、私の失態。


そう思うことにしよう。
うん。

月の棘。
銀の楔。

さて、どう収拾付けよう。
哀しませたくない。
がっかりさせたくない。
それは本心?
自分の矜持のためじゃないの?
本当に、本当のところの落としどころは何処?


考えろ。
冷静に。冷徹に。
綺麗な夢を。
灰色の空に虹を。




まあいいや。
日記だしね。
書いちゃえ。


ひさびさのイベント主催。
どきどきしながら企画して、国内告知して。
思いの外盛況で、すんごい嬉しかったのだけど。
「じゃコレでやりますねー」と言った日から、相方の担当の反応がぱったり途絶えた。

うーん。
まあ、自前で用意できれば連絡取る必要は(取りあえずは)ないから、そんなに気にする必要なないかもだけど。
でも絵師少ないっていってたしなー。
本当に依頼票ないのかなー。
なんか…ヤな予感がするなー……。

不安に耐えかねて、「そろそろ移動しようかと思ってるんだよねー」とか言ってた友達を無理矢理相手国家に突っ込んだ。
ら。
「交流会のこの字も、何処にもないぞー」
「やんの?本当に??」
と言う素敵情報をくださりました。
ぎゃー!!!!
予感的中。なんてこった。

誰に繋いでいいのかわかんなかったので、国王に連絡してなんとか進行続行。
色々思うことはあれど、進行続行決定でまずは何より。
国民の1/4ちかくが参加してくれるコンテスト系イベントて、結構珍しいもんね。
絶対、楽しませたい。期待に応えたい。
だから、やるぞ、と。
だって、やれるもん、ね。
うん、頑張れ、あたし。


まあその。
窓口はひとつでいいけれど、情報共有出来る人員は複数必要だなあ、というところ?
一点集中の功罪かも。
一手に引き受ける方が、ラクなのは分かるんだけどねー。
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[07/29 紅(ミワコ)]
[07/03 紅(ミワコ)]
[06/24 紅]
[06/23 霊]
[06/23 仁]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミナ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]